大矢将吾

畳の下または畳の上にシロアリがでてしまった時の対処法

シロアリが発生してしまい、畳の上や下もしくは、家の外から見える位置にいるのが見えた場合どういった対処をした方がいいのかについて、手順を踏んで、お答えします。シロアリの被害は家に重大なダメージを与えることがあります。だからこそ、早急に対処して...

フローリング置き畳 施工事例

フローリング置き畳をフローリングの上から敷く、または敷き詰めることで、施工事例のような雰囲気の畳の空間が作れます。この上で普段生活することにより、足や腰の疲労軽減や転倒しても平気な空間が簡単に作れます。またフローリングを壊して和室にしなくて...

畳の機能シートについて

畳の機能シートは「炭シート」、「防虫シート」、「不織布シート」と主に3種類あります。シートは畳での生活をより快適にするために、使用します。また重要視する要素によって、シートの種類を変えることがいいでしょう。機能と重要視する要素を解説いたしま...

畳床の種類ごとのメリット・デメリット

畳床は畳の芯材に使われていて、種類で、重要視する効果が違います。大まかには、断熱性を重視する「ダイケン床」、使用できる年数が抜群に長い「ワラ床」、柔らかさで足・腰の負担を減らす「クッション床」、吸ホルムアルデヒドの効果を持つ「オールボード床...

How to 畳替え

自分の家に必要な畳替えはどれから選べばいいの? 表替えとは? 裏返しとは? 新畳とは? まずは畳の張替えができるかチェック 畳の張替えができるかチェック まずは表替えができるか畳床(芯材)をチェックしてみましょう。ご自分でも、簡易的に分かる...

畳替えの時のコロナ対策

当店では、なるべくお客様に安心して、畳替えをしていただけるように、新型コロナウィルスの対策として、畳替えのご注文いただいた時、畳替えの加工時、畳を納品するときに次のようなことをやって、少しでもリスクを減らせるように心がけさせていただきます。...

クッション性のある畳で足・腰の疲れを軽減

当店では、オリジナルの芯材「クッション床」を作ること出来て、クッション性のある畳を作ることができます。芯材にクッション性を入れることにより、新畳ならではの「硬い」を打ち消してくれて、踏んだ感じやわらく「腰や足」などの疲労軽減をしてくれるよう...

新畳とは?動画と文章で分かりやすく解説

新畳とは 新畳とは、畳をすべて新調(あたらしく)することです。新畳にすることにより、芯材の耐久力があがり、また表替え(張替え)ができるようになります。主に畳が柔らかくなって、張替えをすると凸凹になったりする場合や耐久力がなくなってしまい、張...

畳の裏返しとは?

今回は裏返しはどういうものかについて解説していきたいとおもいます。より分かりやすく解説は動画の方をご覧ください。 裏返しとは 裏返しは張替えの一種です。裏返しは畳床(芯)の部分はそのまま使い、畳縁を新しく取り替え、畳表(ゴザ)の部分を裏にひ...

外から侵略者、畳につく虫たちと対処

何も問題なかった畳の上にいきなり虫がいた場合、「何か虫がいる!?」、「これはどこからでた?」と焦った経験が私も含めてあると思います。畳の上に出現する害虫には、畳に住みついた害虫と人やペット、はたまた外から自力で内部に侵入してくる害虫がいます...