現在、フローリングだけのマンションや和室のない一戸建てで、足や膝、はたまた腰が痛いという方が多くなってきたため、足にやさしいフローリング置き畳を製造してます。フローリングの上に敷くだけで、クッション性で体の負荷が少なくなり、畳ながらの快適なエリアをお手軽に作ることができます。
フローリング置き畳はこんな人におすすめ
・和室がないので、子供も遊べる畳の空間が欲しいと思ってる方
・日ごろ、立ち仕事やキッチンで家事をやっていて疲れている方
・うっかりソファーで寝ちゃうことが多くて、体を痛めてしまうことが多い方
・フローリングだと、素足で生活するには寒すぎると思う方
・近所に上から音がうるさいと苦情がきて防音したい方
・お部屋でゴロゴロしたい方
・赤ちゃんが転んでも安心できる空間が欲しい方
フローリング置き畳の構造
当店オリジナル床、ダブルクッションとGシートを使用し、下の階への足音などの響きを軽減する素材で仕上げてあります。
マンションなどの下の階への気配りに、音の透過を防ぐ効果と音の反射を防ぐ吸音を合わせて薄畳を仕上げました。またダブルクッションで足触り良いので子供も大人の人も畳の上に集まってしまうように思います。
フローリング置いて使えるように裏面は滑り止めシートが付いています。




2種類のサイズがあります
オーダーサイズ

部屋の大きさに合うように採寸して、ぴったり収まるように作成するので、洋室が和室の部屋に変身します。
既製品サイズ (82cm×82cm)

既製品サイズは部屋の形にぴったりと入ることはできませんが、畳を設置することで、簡易的な畳空間をつくれます。
選べるカラー
![]() 銀白色 | ![]() | ![]() 亜麻色 | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |

![]() | ![]() |
* オーダー品の場合、柱等の凹凸の切り欠けは1ヶ所 \540円となります。(但し1枚1ヶ所のみの加工)